経験部署が多い人ほど抜擢される ー そこに人との出会いが

2024.01.31更新

 

会社社会には、異動が多い人がいる。

どの組織でも務まらず、部署から部署を渡り歩いている人ではない。なぜか多い人だ。

異動が多いと、どのようなことが生まれるのだろう?

 

 

経験部署数が多くなるということだ。

 

管理職に差しかかるあたりからの経験部署数は、出世において、大きくものを言ってくる。

 

 

会社があるポストを決めるとき、そのポストの職務経験者を、まず探すからだ。

 

経験部署が多い人は、それだけ当たりやすいということになる。

 

このことは、みなさんはきっと実感しているはずだ。

 

あるポストに抜擢された人を見て

「あの人、若いときにあの部署にいた」と思ったことがあるからだ。

 

実際、ある部署にいた人がやがてその部署の課長になったり、その部署の課長を経験した人が部長になったりすることは多い。

 

 

 

ポストは経済原則である需要と供給の関係に似ている。

 

会社はあるポストを考えるとき、そのポストに合う人を探している。

つまり需要だ。

その需要は多くの場合、職務の経験者である。

 

だから、多くの部署を経験すれば経験するほど、会社側の需要にぶつかることができる。


それだけ抜擢される可能性が高まるということが言える。

 

綾小路 亜也

 

ビジネスマンが見た出世のカラクリ 出世はタイミングで決まる!

経験部署が多い人ほど抜擢される から

 

 

 

 

関連記事:異動が多い人は優秀か?

異動が多い人は優秀か? ー 人事ローテーションに乗らない人たち

 

 

こっそり読まれ続けています

ビジネスマンが見た出世のカラクリ 出世はタイミングで決まる!

本の目次

 

スマホで読む方法

 

 

 

◆新百合ヶ丘総合研究所の出世を現実につかむ本

 

出世するビジネスマナー
「出世しぐさ」のすすめ

「出世しぐさ」のすすめ

本の目次

 

「出世しぐさ」は商標登録されました。

 

 

エリートの弱点を突く!
エリート社員に打ち勝つ! あなただけの出世術

本の目次

 

 

異動で選ばれる人になる!
コロナ後の「たった一つの出世の掟」

本の目次

 

 

 

◆新百合ヶ丘総合研究所のキャリアアップを実現する本のシリーズ

 

情報セキュリティ時代のビジネスマナー

 

なぜ「できる社員」はビジネスマナーを守らないのか

 

企業で働く 営業女子が輝く35のヒント

 

印象アップに踏み切れない人が、ある日突然注目を浴びるハンコの押し方

 

 

◆メルマガ「出世塾」の情報
(まずは発刊内容をご覧ください)

https://shinyuri-souken.com/?p=28756

 

◆キャリア理論の本紹介
https://shinyuri-souken.com/?page_id=41933

 

 

出世は「構え方」で決まります

◆新百合ヶ丘総合研究所の出世四部作

出世四部作