『やり抜く力』

やり抜く力 GRIT(グリット)――人生のあらゆる成功を決める「究極の能力」を身につける やり抜く力 GRIT(グリット)――人生のあらゆる成功を決める「究極の能力」を身につける

アンジェラ・ダックワース 神崎 朗子

ダイヤモンド社 2016-09-09

Amazonで詳しく見る by G-Tools

 

あなたは「才能がある」と言われるのと、「努力家だ」と言われるのとでは、どちらが嬉しいだろうか?
きっと「才能がある」と言われた方が嬉しいはずである。

 

これこそが、私たちが、才能神話に陥っている証拠である。
しかし、人生でなにを成し遂げられるかは、「生まれ持った才能」よりも、「情熱」と「粘り強さ」によって決まる可能性が高い。
それが、「やり抜く力」=GRITであり、心理学者でありマッカーサー賞を受賞した著者の研究成果である。

 

私たちは、なぜ努力よりも、才能の方を高く評価するのだろうか?
それは、自分は、才能がある人には、とても及ばないと考えた方が楽だからである。
しかし、才能があると思う人が、毎日どのような努力をしているのかを知ろうとはしない。

 

著者は次のように考える。
才能×努力=スキル
スキル×努力=達成
上記の式を見ると、努力は「二重」に影響している。
つまり、「才能」が重要ならば、「努力」はその2倍も重要だということになる。

 

しかし、「やり抜く力」は「ものすごく頑張る」こととは違う。
著者は、それは「情熱」と「粘り強さ」の二つの要素でできていると言う。
だから、「情熱」を持って打ち込める究極の「目標」が必要になってくる。
そして上位の目標と中位、下位の目標が連結していることが重要である。

 

この記述を読んで、ハッとする人がいるかもしれない。
それは『ワン・シング 一点集中がもたらす驚きの効果 』の内容と似ているからである。
『ワン・シング』は、ロシアのマトリョーシカ人形のような入れ子の状態で、目的のために生きることを勧めている。
『やり抜く力』は、中位、下位の目標は上位の目標の手段になると言っている。

 

「やり抜く力」は伸ばすことができる。
その伸ばし方についても詳細に述べている。

 

幾重にもわたる実験と検証を経て生まれた大著である。
私たちがいままで議論してきたことが、みな詰まっている。
「結局は才能なんだ」だと結論づける前に、ぜったいに読んでおいた方がいい本だと思う。

 

 

目次

PART1 「やり抜く力」とは何か? なぜそれが重要なのか?

第1章 「やり抜く力」の秘密

第2章 「才能」では成功できない

第3章 努力と才能の「達成の方程式」

第4章 あなたには「やり抜く力」がどれだけあるか?

第5章 「やり抜く力」は伸ばせる

PART2 「やり抜く力」を内側から伸ばす

第6章 「興味」を結びつける

第7章 成功する「練習」の法則

第8章 「目的」を見出す

第9章 この「希望が背中を押す

PART3 「やり抜く力」を外側から伸ばす

第10章 「やり抜く力」を伸ばす効果的な方法

第11章 「課外活動」を絶対にすべし

第12章 まわりに「やり抜く力」を伸ばしてもらう

第13章 最後に

 

 

 

・本書をスマホで読みました。
kindle版を購入するとスマホでも読めます。旅行や通勤の際にはたいへん便利です。
実際の画面は下の通りです。(参考:スマホで本を読む方法

 

         

 

 

◆新百合ヶ丘総合研究所のキャリアアップを実現する本のシリーズ

 

こっそり読まれ続けています
ビジネスマンが見た出世のカラクリ 出世はタイミングで決まる!

ビジネスマンが見た出世のカラクリ 出世はタイミングで決まる!

本の目次

 

スマホで読む方法

 

 

出世するビジネスマナー
「出世しぐさ」のすすめ

「出世しぐさ」のすすめ

本の目次

 

「出世しぐさ」は商標登録されました。

 

 

エリート社員への対抗策!
エリート社員に打ち勝つ! あなただけの出世術

本の目次

 

 

新しい出世術
コロナ後の「たった一つの出世の掟」

本の目次

 

 

情報セキュリティ時代のビジネスマナー

 

なぜ「できる社員」はビジネスマナーを守らないのか

 

企業で働く 営業女子が輝く35のヒント

 

印象アップに踏み切れない人が、ある日突然注目を浴びるハンコの押し方

 

 

◆メルマガ「出世塾」の情報
(まずは発刊内容をご欄ください)

https://shinyuri-souken.com/?p=28756

 

◆キャリア理論の本紹介
https://shinyuri-souken.com/?page_id=41933

 

2017年6月24日