記事(ブログ)

ビジネスマン・ビジネスウーマンに役立つ内容を紹介しています

入社1年目で決まる「書類に追われる人」VS「書類を管理する人」

2024.11.15更新

 

書類の整理方法など、会社も先輩も教えてくれません。そんなことから、入社1年目で「書類に追われる人」と「書類を管理する人」が決まってしまいます。

ポイントは、書類が目に入らないようにすることです。

そのためには、書類は綴じ込むという動作が必要です。

 

もちろん、お客さまから預かった大事な書類は、「穴あけパンチ」で穴を空けることはできませんが、圧倒的に量が多い研修資料や会議資料、社内書類、控えなどは綴じ込んでおける書類です。

 

書類を綴じ込むには、フラットファイルを使うとよいです。

 

 

 

フラットファイルは、あなたは必ず目にしています。

 

「穴あきパンチ」で穴を空けた書類を綴じ込んでおくA4版の紙のファイルです。

(表紙がコーティングされているものもあります)

値段もきわめて安いです。

 

フラットファイルに書類を綴じ込むと、目に入る書類は俄然少なくなります。

 

これだけで、気持ちが楽になります。

処理しなければならない書類にも専念できます。

 

 

綴じ込むと、目に入る書類は少なくなる

 

書類を綴じ込んでおくことには、もう一つ大きなメリットがあります。

 

書類を綴じ込むことを覚えると、綴じ込むとき、必ず前に綴じ込んだ用済みとなった書類のことが気になります。

 

そんな書類がフラットファイルに綴じ込まれていることが鬱陶しく思えてくるのです。

だから自然に新しい書類を綴じ込むとき、用済みとなった書類を捨てるようになります。

 

この動作が、ビジネス人生を大きく左右します。

 

 

ビジネス人生は、増え続ける書類との格闘といえます。

 

増え続ける書類への対処次第で、ビジネスマン・ビジネスウーマンの人生は大きく変わっていくのです。

書類を綴じ込むことが身についていないと、休日出勤して、書類を整理しなければならなくなります。

毎日も落ち着きません。書類がなくなったり、他の書類に紛れてしまうこともあります。

 

 

こんなビジネス人生をも左右する書類整理ですが、ビジネス書には書かれていません。

その結果、入社1年目から、「書類に追われる人」と「書類を管理する人」が決まってしまうのです。

 

綾小路 亜也

 

 

ビジネスマン人生は増え続ける書類との格闘

 

 

関連記事:学生と社会人の違いは?

学生と社会人の違いは? ー「情報」の取り扱い

 

 

入社1年目の人が注意するのは情報セキュリティーです

情報セキュリティ時代のビジネスマナー

本の目次

 

スマホで読む方法

 

商標登録が認められています。

 

 

YouTubeでも紹介しています

 

 

 

◆企業で働く人のビジネスマナー(発行書籍)

 

出世するビジネスマナー
「出世しぐさ」のすすめ

「出世しぐさ」のすすめ

本の目次

 

「出世しぐさ」は商標登録されました

 

 

なぜ「できる社員」はビジネスマナーを守らないのか

なぜ「できる社員」はビジネスマナーを守らないのか

本の目次

 

 

印象アップに踏み切れない人が、ある日突然注目を浴びるハンコの押し方

本の目次

 

 

 

◆新百合ヶ丘総合研究所のキャリアアップを実現する本のシリーズ

 

ビジネスマンが見た出世のカラクリ 出世はタイミングで決まる!

 

エリート社員に打ち勝つ! あなただけの出世術

 

コロナ後の「たった一つの出世の掟」

 

企業で働く 営業女子が輝く35のヒント

 

 

◆メルマガ「出世塾」の情報
(まずは発刊内容をご欄ください)

https://shinyuri-souken.com/?p=28756

 

◆キャリア理論の本紹介
https://shinyuri-souken.com/?page_id=41933

 

 

ちょっとおかしいビジネスマナーへの記事集めました