サラリーマンの「次善の策」は? ー 今の役職を守り、チャンスを窺う

2024.04.05更新

 

何が最善の策かなど、誰にもわからない。
しかしどんな局面になっても、チャンスをキープすることが大事だ。
それは、今の役職を守り、チャンスを窺うということである。

 

 

それがサラリーマンの次善の策だ。

 

このことを考えなければならないのは、

昇進できなかった時だ。

 

昇進できなかったとき、「どうにでもなれ」と投げやりになってしまうことがある。

ふてくされてしまうこともある。

しかし、どうすればよいかわからない。

これが現実だ。

 

そんなとき、「踏みとどまる」ということを意識してもらいたい。

 

たとえば部長になれなくても、今の課長という役職をしっかり守り、チャンスを窺うということだ。

 

部長候補になれたということは、いまの働きぶりが評価されたということだ。

次のチャンスを窺うには、現在のポジションをキープしなければならない。

つらいかもしれないが、また、頑張るということである。

 

このことを捨ててしまうと、0からのスタートとなってしまう。

そればかりか、現在の役職も危うくなる。

 

これが、サラリーマンの「次善の策」ではないかと思う。

 

 

サラリーマンには「踏みとどまる力」が大事

 

サラリーマン社会を見渡せば、「かつてあの人は部長候補だった。課長候補だった」という人が非常に多い。

 

出世争いのトップを走っていたという人もいる。

その人たちは優秀だったのだ。

しかし、期待どおりに昇進できず、投げやりになってしまい、役職まで解かれてしまった。

 

その人たちの思いやショックは痛いほどわかる。

この人たちに不足していたものは「踏みとどまる力」だったのだ。

 

 

期待どおりに昇進できなかったとき、原因を考えてみることも大事だ。

 

ビジネスマンが見た出世のカラクリ 出世はタイミングで決まる!のなかで、

出世はタイミングを「合わせる」「引き寄せる」「早める」「逃さない」という4つの動作で決まると述べた。

 

出世に苦戦している人は、そんなことも考える必要がある。

 

 

しかし、それには前提がある。

今のポジションを起点にしてチャンスを窺うということだ。

 

それは策と呼べるかもしれない。

策は「事をうまく運ぶための手段・方法」である。

 

これが、サラリーマンの「次善の策」だ。

 

 

綾小路 亜也

 

 

サラリーマンには行動を支える策(屋台骨)が必要

 

 

出世は「構え方」で決まります

◆新百合ヶ丘総合研究所の出世四部作

出世四部作

 

 

こっそり読まれ続けています
ビジネスマンが見た出世のカラクリ 出世はタイミングで決まる!

ビジネスマンが見た出世のカラクリ 出世はタイミングで決まる!

本の目次

 

スマホで読む方法

 

 

出世するビジネスマナー
「出世しぐさ」のすすめ

「出世しぐさ」のすすめ

本の目次

 

「出世しぐさ」は商標登録されました。

 

 

エリートの弱点を突く!
エリート社員に打ち勝つ! あなただけの出世術

本の目次

 

 

異動で選ばれる人になる!
コロナ後の「たった一つの出世の掟」

本の目次

 

 

 

◆新百合ヶ丘総合研究所のキャリアアップを実現する本のシリーズ

 

情報セキュリティ時代のビジネスマナー

 

なぜ「できる社員」はビジネスマナーを守らないのか

 

企業で働く 営業女子が輝く35のヒント

 

印象アップに踏み切れない人が、ある日突然注目を浴びるハンコの押し方

 

 

◆メルマガ「出世塾」の情報
(まずは発刊内容をご欄ください)

https://shinyuri-souken.com/?p=28756

 

◆キャリア理論の本紹介
https://shinyuri-souken.com/?page_id=41933

 

2023年8月10日 | カテゴリー : 出世する人 | 投稿者 : ayanokouji