2024.07.16更新
いつも上司の方が先に到着していませんか? では何分前に着けばよいかという話になりがちですが、「なぜ早く着いているのか」と考えることが大事です。
すると上司が大切にしているものが見えてきます。
大切にしているものが見えてくると、気持ちで早く着くようになるのです。
実際の場面を再現することから、スタートします。
よく「9時半に、✕✕商事の1階ロビーだぞ」といったように、上司と得意先等で直接待ち合わせることがあります。
あなたは、ちょっと早めにと思い、9時20分ごろに得意先に到着すると、すでに上司が待っていて「おっ!」と軽くあなたに挨拶します。
あなたは「早いな」と単純に思います。
しかし、考えてみれば、毎回、毎回、上司の方が先に到着していることに気づきます。
このことはサラリーマン社会では誰もが経験していることです。
「早いな」と思う気持ちは、あなたには「上司はたぶん9時10分くらいに到着しているんだろうな」という推測があったからでしょう。
しかし、実際は、もっともっと早いことが多いのです。
ときどき、あなたは「早いですね。何時ごろに着きました?」とききます。
すると、上司はきまって「うん、ちょっと早めに着いちゃった………」とはにかみながら言うのです。
そんな場合は、きっと、あなたが想像する以上に早く着いているのです。
私ごとで恐縮ですが、私はこんな場合、たいがい一時間前には着いていました。
あなたは「えっ? そんなに早く着いてどうするの?」と思うはずです。
私は得意先の近くでコーヒーを飲んだり、本屋に立ち寄ったり、付近をぶらぶら歩いていたのです。
それでも時間を持て余したとき、「まあ、ちょっと早めでもいいか」と、得意先のロビーに足を運びました。
だから、あなたがよく見る光景のように、得意先のロビーで部下を待つことになったのです。
こんなことを話すと、あなたは「ウチの上司は、そんなことないですよ。いつも私が先に着いてロビーに立っていると、『ご苦労さん、ご苦労さん』と言いながら、私の方に来ますよ」と言うかもしれません。
あるいは、「会社の偉い人は、たいがい時間ぎりぎりに車で駆けつけますよ」と言うかもしれません。
そうかもしれません。
しかし、あなたの上司は、早めに着いたのでコーヒーでも飲んで現れたのかもしれません。
また、車で来るお偉いさんは、早く着きすぎたので、得意先の近くに車を止めておいて、「さあ、もういいか」と運転手さんに言って現れたのかもしれません。
実際、そんなケースは非常に多いのです。
こんなことが多いことを、頭の隅に入れておいてください。
上司はどんなことがあっても時間に遅れることだけは、絶対に避けているということです。
その意識がきわめて強いから、早く着くのです。
得意先とのアポに遅れるなんていうことは、絶対に自分が許せないのです。
プロ意識がきわめて強いと言えるかもしれません。
重要なことが、もう一つあります。
上司には、早く着いて、心を落ち着かせたいという気持ちがあるのです。
心を落ち着かせ、頭を整理して、得意先との面談に臨みたいのです。
どうでしょう?
こんな上司を前にして、遅刻するなんていうことは、問答無用、一発でアウトです。
また、上司を待たせ、心配させ、時間ぎりぎりに息を弾ませ汗を拭きながら「着きました!」なんていう行為も失格です。
上司は心の中で「そんな状態で、どうやってお客さんと面談できるの?」ときっと思っています。
この話を「待ち合わせ時間に間に合えばいいじゃないか」と言われれば、そのとおりとしか答えようがありませんが、
早めに着いて、心を落ち着かせ、頭を整理するということは、ビジネスでは重要なことなのです。
そんなときは、得意先ともいい話ができるし、頭が回ります。
上司と待ち合わせする時、考えなくてはならないことがあります。
多くの場合、あなたが担当する得意先に「上司に行っていただいている」という事実です。
このことも、けっして忘れてはいけません。
そんな気持ちも含めて、上司より早く着いて上司を待ったらどうでしょうか?
上司を「お疲れさまです」と言って迎えたらどうでしょうか。
そんな気持ちがサラリーマン生活では、非常に大切です。
気持ちが、人との差となるのです。
綾小路 亜也
ポイント
①早く待ち合わせの場所に着くということはプロ意識の表れだ。
②早く待ち合わせ場所に着くと、心を落ち着かせ、整理することができる。
頭が巡り、よい商談になることが多い。
③上司より早く着いて、上司を迎えるという気持ちも大切。
関連記事:昼にかかるときは、昼食の候補先を
出世は「構え方」で決まります
◆新百合ヶ丘総合研究所の出世四部作
こっそり読まれ続けています
ビジネスマンが見た出世のカラクリ 出世はタイミングで決まる!
スマホで読む方法
出世するビジネスマナー
「出世しぐさ」のすすめ
※「出世しぐさ」は商標登録されました。
エリートの弱点を突く!
エリート社員に打ち勝つ! あなただけの出世術
新しい出世術
コロナ後の「たった一つの出世の掟」
◆新百合ヶ丘総合研究所のキャリアアップを実現する本のシリーズ
印象アップに踏み切れない人が、ある日突然注目を浴びるハンコの押し方
◆メルマガ「出世塾」の情報
(まずは発刊内容をご欄ください)
https://shinyuri-souken.com/?p=28756
◆キャリア理論の本紹介
https://shinyuri-souken.com/?page_id=41933