記事(ブログ)

ビジネスマン・ビジネスウーマンに役立つ内容を紹介しています

社内情勢には精通するが、人に話さず

2024.11.23更新

 

社内情勢に長けた人を、会社はどう思っているでしょう? きっと煙たく思っているはずです。「そんなことより仕事をしっかりやれ」とも思っています。

では社内情勢に無関心がよいかといえば、そうとも言えません。

情報拡散の主体者になってはいけないということです。

社内情勢には精通するが、人に話さないということになります。

 

サラリーマン社会には、人事情報や社内情勢が気になって気になって仕方がないというよりは、大好きな人が必ずいます。

 

「次の社長は、A専務、B常務、C常務の3人の中から選ばれるのは間違いないぞ」といった情報に始まり、

「次のウチの部の部長は、経理部のDさんが有力だ」

「ウチの課長は部長によく思われていない。この4月に転勤間違いなしだ」

と人事予測までし、

「最近、社長とE常務の中は微妙らしいぞ。先日もこんなことがあった」

「今、京都支店は大変らしいぞ。先日監査が入ったが、こんなことが発覚したらしいぞ」

「先日、総務のFは、B常務からこっぴどく怒られたらしいぞ」

と社内情勢までも人に話します。

 

 

 

こんな人は重宝といえば重ですが、人に煙たがれるます。

 

あなたも、こんな人たちから情報をもらい、「そういうことになっているのか」と社内情勢を知りますが、なんとなくその人を煩わしく思っているはずです。

 

この煙たがれる、煩わしいと思われることが、この人たちの特徴なのです。

 

なぜ、この人たちはそのように思われるのでしょうか?

その理由を考えてみたいと思います。

一つには、その人から電話がよくかかるということがあります。

こっちが忙しくてもお構いなしに「おい、聞いたか?」という電話がかかりますし、話も長いのです。

 

もう一つは、しつこいことです。

電話だけでなく、飲みに行っても、ほとんど社内情勢の話に明け暮れます。

 

 

忙しいのに、電話がかかってくる

 

じつは、こんな社内情報家がわかっていないことがあります。

 

この人たちの電話や行動は、みんなに知られているということです。

さすがにこんな人たちも、上司が席にいないときを狙い、電話をかけていますが、それでも上司に知られています

また、なにか社内で問題が発生するたびに、こんな人が暗躍することも、会社や人事部などは知っています。

こんな人たちは、漏れた情報を仲間に伝えていますが、伝えているということもまた漏れるのです。

このことに気づいていないのです。

 

重要なことは、情報は人に話した瞬間に漏れるということです。

 

 

情報を発信していることが漏れている

 

自分が話したことは必ずどこかで漏れるということを前提に考えた場合、

できうる限り、

「あの人は、仕事がシッカリしている。先日もこんなことがあった」

「お客から指名されることが多い」

「先日も、あることで、課長からほめられた」

などと話の対象者の「よい情報」を話すことです。

 

綾小路 亜也

 

 

ポイント

①情報を伝えることは、伝えたこと自体がまた漏れるということを忘れてはいけない。

 

②情報は人に話した瞬間から漏れるものと覚悟する。

 

③非常に難しいことだが、漏れてもいい情報を話すように努める。

 

 

 

 

関連記事:出世する人は「上司の悪口」に加わっていない

「上司の悪口」に加担する人は、出世しない?

 

 

出世は「構え方」で決まります

◆新百合ヶ丘総合研究所の出世四部作

出世四部作

 

 

こっそり読まれ続けています
ビジネスマンが見た出世のカラクリ 出世はタイミングで決まる!

ビジネスマンが見た出世のカラクリ 出世はタイミングで決まる!

本の目次

 

スマホで読む方法

 

 

出世するビジネスマナー
「出世しぐさ」のすすめ

「出世しぐさ」のすすめ

本の目次

 

「出世しぐさ」は商標登録されました。

 

 

エリートの弱点を突く!
エリート社員に打ち勝つ! あなただけの出世術

本の目次

 

 

新しい出世術
コロナ後の「たった一つの出世の掟」

本の目次

 

 

 

◆新百合ヶ丘総合研究所のキャリアアップを実現する本のシリーズ

 

情報セキュリティ時代のビジネスマナー

 

なぜ「できる社員」はビジネスマナーを守らないのか

 

企業で働く 営業女子が輝く35のヒント

 

印象アップに踏み切れない人が、ある日突然注目を浴びるハンコの押し方

 

 

◆メルマガ「出世塾」の情報
(まずは発刊内容をご欄ください)

https://shinyuri-souken.com/?p=28756

 

◆キャリア理論の本紹介
https://shinyuri-souken.com/?page_id=41933