仕事の目標設定は、結果と難易度の予測から

2024.04.05更新

 

仕事の目標設定で重要なことは、目標が明確になっていることと言われている。
しかし目標が明確でも良い評価をもらえるとは限らない。
達成できないこともあるし、難易度も加味されるからだ。
良い評価につながる目標設定例を考えていこう。

 

 

上手い目標の立て方は、難易度と結果を予測することから始まる。

 

このことを、ちょっと掘り下げて考えていこう。

 

目標を数値化し明確にしているだけでは、目標の立て方が上手いとは言えない。

 

これだと、「目標に届きませんでした」で終わってしまうことが多いからだ。

すると、評価が低くなってしまう。

 

それならば、達成できる目標を書けばよいということになるかもしれないが、

そうは問屋が卸さない。

難易度が低いということで、目標を達成しても、高い評価を得られないからだ。

 

 

では、評価が高い人は、どのように目標を立てているのだろうか?

 

彼らは、「頑張って達成できる水準」を考える。

例えて言えば、頑張って、頑張って、手が届く水準だ。

 

手が届く水準を考えることには、大きな意味がある。

目標の難易度が高くなり、上司にも説得力があるということだ。

 

もう一つは、頑張って達成できる水準をイメージできるから、具体的に目標に向かっていけることだ。

 

これが、目標の立て方が上手いということである。

 

 

会社社会では、目標を達成した人よりも、目標を達成できなかったが、頑張った人の方が評価が高いケースが、頻繁に見られる。

 

それは評価は、達成率✕難易度で決まっているからだ。

評価が高い人は、難易度を上司と共有したのだ。

 

 

目標設定が上手い人は、頑張って達成できるレベルをイメージできる

 

問題は、会社社会には、結果(目標)を数値化しにくい人が多くいることだ。

管理部門の人や縁の下の力持ち的存在の人だ。

 

そんな人たちは、往々にして、仕事の目標設定を思いつかない。

 

そんな人は、まず結果を表現することを考えたい。

 

コロナ後の「たった一つの出世の掟」では、

次のように結果を表現した。

この結果表現を、目標設定の際に参考にするのだ。

 

 

結果表現

 

記載例①

SNSを活用した新卒学生の募集

(2021年度 応募者数○○名 採用数△△名 2020年度 応募者数○○名 採用数△△名 2019年度 応募者数○○名 採用数△△名)

 

 

記載例②

販売店会議の企画と運営

(2021年度 販売店会議○○回開催 新規会員数△△社 2020年度 販売店会議○○回開催 新規会員数△△社 2019年度 販売店会議○○回開催 新規会員数△△社)

 

 

記載例③

販売店の指導と育成

(優績表彰販売店数 2021年度○店 2020年度○店 2019年度○店)

 

 

上の記載例の狙いは、

「SNSを活用した新卒学生の募集」では、応募者数と採用数が増えていること、

「販売店会議の企画と運営」では、着実に販売店会議を開催し、新規会員数も増えていること、

「販売店の指導と育成」では、優績表彰販売点数が増加していること

 

を数字で示したかったからだ。

 

 

結果を数値化しにくい人は、どのような形で数値化できるか考える

 

この結果を数値化する作業は、

目標設定に活かせる。

 

ここ数年の動向を考えて、目標設定を次のようにするのだ。

 

①SNSを活用した新卒学生の募集

今年度目標 応募者数○○名 採用数△△名

 

 

②販売店会議の企画と運営

今年度目標 販売店会議○○回開催 新規会員数△△社

 

 

③販売店の指導と育成

今年度目標 優績表彰販売店数○店

 

 

目標は、過去の実績から、頑張って、頑張って手が届く水準を考えることだ。

すると、上司は難易度をハッキリ認識する。

 

また、このような目標設定だと、

①の場合は、応募者を増やすには、採用数を増やすにはどうしたらよいか、

②の場合は、販売店会議開催のスケジュールや頻度、魅力ある会議にするためにどうしたらよいか、

③の場合は、どうすれば優績表彰店数を増やせるか、

 

と、具体策に移れる。

それがよく言われるプロセスだ。

 

 

もうおわかりと思う。

評価は、目標設定時点でほとんど決まってしまうのだ。

 

綾小路 亜也

 

 

頑張って、頑張って達成できるレベルを考える

 

 

異動で選ばれる人になる!

コロナ後の「たった一つの出世の掟」

本の目次

 

スマホで読む方法

 

 

YouTubeでも紹介しています

『コロナ後の「たった一つの出世の掟」』YouTube紹介

 

 

 

◆新百合ヶ丘総合研究所の出世を現実につかむ本

 

こっそり読まれ続けています
ビジネスマンが見た出世のカラクリ 出世はタイミングで決まる!

ビジネスマンが見た出世のカラクリ 出世はタイミングで決まる!

本の目次

 

 

出世するビジネスマナー
「出世しぐさ」のすすめ

「出世しぐさ」のすすめ

本の目次

 

「出世しぐさ」は商標登録されました。

 

 

エリートの弱点を突く!
エリート社員に打ち勝つ! あなただけの出世術

本の目次

 

 

 

◆新百合ヶ丘総合研究所のキャリアアップを実現する本のシリーズ

 

情報セキュリティ時代のビジネスマナー

 

なぜ「できる社員」はビジネスマナーを守らないのか

 

企業で働く 営業女子が輝く35のヒント

 

印象アップに踏み切れない人が、ある日突然注目を浴びるハンコの押し方

 

 

◆メルマガ「出世塾」の情報
(まずは発刊内容をご覧ください)

https://shinyuri-souken.com/?p=28756

 

◆キャリア理論の本紹介
https://shinyuri-souken.com/?page_id=41933

 

 

出世は「構え方」で決まります

◆新百合ヶ丘総合研究所の出世四部作

出世四部作

 

2023年3月22日 | カテゴリー : 出世する人 | 投稿者 : ayanokouji