「できる社員」は「季節のご挨拶」を知っている

 

みなさんは、お世話になった得意先の人などに贈り物をしたいと思ったとき、その時期が、お中元やお歳暮の時期にあたらず、「贈りたいんだけど、名分がないよな……」と思ったことはないだろうか?

 

そんなときに便利な贈り方がある。それは、「季節のご挨拶」である。

 

みなさんも試しにインターネットの検索窓に「季節のご挨拶 ギフト」、あるいは「季節のご挨拶 贈答品」と打ってもらいたい。すると、ギフトセットや取扱店がずらりと出てくる。念のために言っておくと「季節のご挨拶」で検索すると、手紙の文例が出てきてしまうので注意する必要がある。

 

その「季節のご挨拶」で出てきた贈答品や説明を見ると、みなさんは、「そうだったのか!」ときっと頷くと思う。

 

そう、お中元やお歳暮も季節の贈答品なのである。あまりにもその存在自体が一般的になっているので、季節の贈答品であることを忘れがちになるが、その季節の贈答品の代表格なのである。そのほかにも暑中御見舞い、寒中御見舞いなどがある。

 

みなさんが、ここに気づけば、あとはしめたものである。
みなさんが手紙などに書く時候の挨拶を添え、季節に相応しいものを贈ればいい。
秋ならば、松茸などが代表格だが、べつにそんな高価なものでなくてもよい。ナシでもリンゴでも季節の香りを感じさせるものを贈ればいいのである。

 

そして、もっと言うならば、食べ物にこだわる必要はない。「食べ物が美味しい季節になりました……」という挨拶文を添えれば日本酒でも焼酎でもウイスキーでもかまわないと思う。

 

重要なことは贈る気持ちである。贈る気持ちさえあれば、いろいろな方法を思いつく。そこには細かいルールなどない。そんなことを「できる社員」は知っていることが多い。

 

 

なぜ「できる社員」はビジネスマナーを守らないのか

⑳ 「できる社員」は「季節のご挨拶」を知っている から抜粋

 

 

 

 

できる社員のビジネスマナー

なぜ「できる社員」はビジネスマナーを守らないのか

本の目次

 

スマホで読む方法

 

 

【目的、難易度別】ビジネスマナーが効率的に学べるおすすめ本9選に選ばれています。

 

 

 

◆企業で働く人のビジネスマナー(発行書籍)

 

出世するビジネスマナー
「出世しぐさ」のすすめ

「出世しぐさ」のすすめ

本の目次

 

「出世しぐさ」は商標登録されました

 

 

情報を軸にした 新しいビジネスマナー

情報セキュリティ時代のビジネスマナー

本の目次

 

「情報セキュリティ時代のビジネスマナー」は商標登録が認められました。

 

 

ビジネスマンのハンコの押し方・持ち方

印象アップに踏み切れない人が、ある日突然注目を浴びるハンコの押し方

本の目次

 

 

 

◆新百合ヶ丘総合研究所のキャリアアップを実現する本のシリーズ

 

ビジネスマンが見た出世のカラクリ 出世はタイミングで決まる!

 

エリート社員に打ち勝つ! あなただけの出世術

 

コロナ後の「たった一つの出世の掟」

 

企業で働く 営業女子が輝く35のヒント

 

 

◆メルマガ「出世塾」の情報
(まずは発刊内容をご欄ください)

https://shinyuri-souken.com/?p=28756

 

◆キャリア理論の本紹介
https://shinyuri-souken.com/?page_id=41933