仕事のスピード感とは、簡単なことを処理する速さ

2024.11.21更新

 

「仕事はスピードが命」と言うが、スピード感は何で決まるのだろう? それは簡単なことを処理する速さだ。

重たい仕事には、スピードという言葉は使われない。

スピード感が判断されるのは、簡単なことを処理する場面だからだ。

 

たとえば、

「△△さんに連絡してくれたか?」

「××商事さんに書類を届けてくれたか?」

「会議室とったか?」

「来週の接待場所決まったか? 」

「営業企画部に来年度の我が部の担当を報告しているか?」

ときかれたとき、

 

「はい、連絡しております」

「はい、届けております」

「はい、取りました」

「はい、赤坂の〇〇に予約を入れております」

「はい、報告しました」

と、「はい」で答えられることが、スピード感なのだ。

 

 

簡単なことを、すぐ処理しているか?

逆に、

「まだ連絡していません」

「まだ届けていません」

「まだ取っていません」

「まだ予約を入れていません」

「まだ報告していません」

と、「まだ」を付けることが、スピード感が遅いことなのだ。

 

注意したいことは、簡単なことほど、スピードの差が生じやすいということだ。

 

スピードの差が生じるのは?

 

ここで気づくことはないだろうか?

「スピード、スピード」というわりに、私たちは、人にスピードを感じさせる場面で、スピードを感じさせていないということだ。

 

そして人は、スピードを、行為そのものが実行されたかどうかで判断するということだ。

 

もしスピード感あるビジネスマンに見られたいなら、難しく考えるより、簡単なことをすぐ処理することだ。

重要な仕事は、じっくり構えればいい。

 

綾小路亜也

 

 

ポイント

①骨っぽい仕事には、「スピード、スピード」と言わない。

②簡単なことほど、スピードの差が生じる。

③人はスピードを、行為そのものの速さで判断する。

 

 

 

 

関連記事:「早い」は何を見て、感じるのか?

「仕事が早い人」の正体 ー なぜ早いと言われるのか?

 

 

出世は「構え方」で決まります

◆新百合ヶ丘総合研究所の出世四部作

出世四部作

 

 

こっそり読まれ続けています
ビジネスマンが見た出世のカラクリ 出世はタイミングで決まる!

ビジネスマンが見た出世のカラクリ 出世はタイミングで決まる!

本の目次

 

スマホで読む方法

 

 

出世するビジネスマナー
「出世しぐさ」のすすめ

「出世しぐさ」のすすめ

本の目次

 

「出世しぐさ」は商標登録されました。

 

 

エリートの弱点を突く!
エリート社員に打ち勝つ! あなただけの出世術

本の目次

 

 

新しい出世術
コロナ後の「たった一つの出世の掟」

本の目次

 

 

 

◆新百合ヶ丘総合研究所のキャリアアップを実現する本のシリーズ

 

情報セキュリティ時代のビジネスマナー

 

なぜ「できる社員」はビジネスマナーを守らないのか

 

企業で働く 営業女子が輝く35のヒント

 

印象アップに踏み切れない人が、ある日突然注目を浴びるハンコの押し方

 

 

◆メルマガ「出世塾」の情報
(まずは発刊内容をご欄ください)

https://shinyuri-souken.com/?p=28756

 

◆キャリア理論の本紹介
https://shinyuri-souken.com/?page_id=41933