『目標達成する営業女子の力』

60ヵ月連続! ! 目標達成する営業女子の力 (アスカビジネス)

倉持 淳子

明日香出版社 2015-09-11

Amazonで詳しく見る by G-Tools

 

著者は、「営業の仕事は何か?」と聞かれたとき、「目標数字を達成し続けること」と答えるという。
そして、著者自身、「ぐるなび」に入社し、目標を達成し続けた人なのである。

 

この「目標を達成し続ける」ということがこの本のポイントである。
もちろん、本書を読めばわかるが、男子営業でも十二分に参考になることは言うまでもない。
また、部下に営業女子を持つ上司にも、ぜひ参考にしていただきたいと思っている。
この「目標を達成し続ける」というテーマに対し、女子の特性も踏まえて、どう達成し続けるのかということが、本書の内容である。

 

さて、その目標に向かう力、あるいは達成する力は、ひと昔前までは、「精神力」という言葉がみんなの脳にスパッとはまったはずだ。
そして、相撲の世界で、大関や横綱に昇進した力士が「今後、不撓不屈の精神で………」と語ると、深く頷いたものである。

 

しかし! みなさんもブログを見ておわかりのように、今や多くの人が、「完璧をめざさない」、「人と比べない」、あるいは、頑張ることイコール成果ではないと言っている。
本書も、カバーにかかった帯を見ていただくとわかるが、「がんばりすぎて疲れてしまうのは、今日で終わりにしましょう」と書かれている。
そんな時代の流れをくむ、特にものごとを真剣に考えてしまう女子へのアドバイスの本だいうことがおわかりになると思う。

 

本全体に気取りもなく、サクサクと読めてしまうのは、おそらく著者の人柄なのだろう。
また、著者は、人間の特性、脳の働きをうまく引用している。実は、ここが、「目標を達成し続ける」キーポイントなのである。
ぜひ、参考にしてもらいたい。

 

みなさんに参考となる箇所を掲示しておきたい。
きっと、「なるほど、これが、目標を達成しづけるコツか……」と思うはずである。

 

・モチベーションは絶対に下がるという常識

 

「『モチベーションは下がるものだから、下がったものを最速で上げればいい』と思うこと。それだけで、気分は安定するのではないでしょうか?」

 

著者は下がったモチベーションを上げる手法を「モチベーションスイッチ」と呼び、ちなみに著者は、モチベーション低下レベルによって、・ファミリーマートのファミチキを食べる、・ビーチに行ってタイム・ツー・セイ・グッバイを熱唱する、・部屋を真っ暗にしてロッキーのテーマを大音量で聞く ということをしているようである。

 

・新しいことが続かない本当の理由とは?

 

「本能的に、人間の脳は新しい行動を起こさないように、ブレーキをかける習性があるとわかっていれば何かあってもその習性が出てしまったなと思っておけばいいでしょう」

 

・お客様は商品より売り手に関心があると知ろう

 

「ボールペンや名刺ケースは無意識のうちに見られている」

 

(参考)拙著『なぜ「できる社員」はビジネスマナーを守らないのか』㊲「少しだけお金を使わなければならない持ち物はなにか? -名刺入れか、筆記用具か?」

 

・成長したければ、こだわりを捨てること

 

「結果を出せる人と出せない人の違いで、私が特に感じることは、結果を出せてない人のほうがこだわりが多く、『これが私のやり方』というものに固執している傾向が強いということです」

 

・出したい結果にだけフォーカスする

 

「成果が出ないケースのほとんどは、習慣だけを目標にしていて、具体的な成果につながるものではないものを書いている場合でした」

 

著者は、

達成したい→だから、営業トークを身につけるが、○で、

営業トークを身につける→達成できるは×としている。

「願望の順番」に注意

 

 

 

◆新百合ヶ丘総合研究所のキャリアアップを実現する本のシリーズ

 

女性の強みを活かし、ポイントゲッターになる!

企業で働く 営業女子が輝く35のヒント

企業で働く 営業女子が輝く35のヒント

本の目次

 

スマホで読む方法

 

 

 

こっそり読まれ続けています
ビジネスマンが見た出世のカラクリ 出世はタイミングで決まる!

ビジネスマンが見た出世のカラクリ 出世はタイミングで決まる!

本の目次

 

 

出世するビジネスマナー
「出世しぐさ」のすすめ

「出世しぐさ」のすすめ

本の目次

 

「出世しぐさ」は商標登録されました。

 

 

エリート社員への対抗策!
エリート社員に打ち勝つ! あなただけの出世術

本の目次

 

 

ポストをつかむ!
コロナ後の「たった一つの出世の掟」

本の目次

 

 

情報セキュリティ時代のビジネスマナー

 

なぜ「できる社員」はビジネスマナーを守らないのか

 

企業で働く 営業女子が輝く35のヒント

 

印象アップに踏み切れない人が、ある日突然注目を浴びるハンコの押し方

 

 

◆メルマガ「出世塾」の情報
(まずは発刊内容をご欄ください)

https://shinyuri-souken.com/?p=28756

 

◆キャリア理論の本紹介
https://shinyuri-souken.com/?page_id=41933

 

2015年10月31日 | カテゴリー :