困った部下、ダメな部下とは同じ土俵に立たない

2024.03.22更新

 

上司は、困った部下、ダメな部下も自分と同じ土俵に立って、頑張ってくれると信じています。

自分がやってきたことは、部下もやると思っているからです。

 

 

しかし彼らにもまた彼らの土俵があるのです。

 

つまり、上司は自分を基準にして、困った部下やダメな部下を、自分の土俵に引き上げようとしています。

 

しかし、普通の部下なら上司と同じ土俵に上がってくれるかもしれませんが、

困った部下、ダメな部下にも、また自分たちの土俵といったものがあります。

 

それは、毎朝遅刻を繰り返す、会議にいつも遅れ、平気な顔をしている部下を見ればわかります。

 

 

「同じ土俵に立たない」は「「相手と同じ条件や環境で争わないこと」と言われていますが、

「土俵」を「世界」と考えるとわかりやすいかもしれません。

 

すなわち、上司の「世界」がある一方、ダメな部下の「世界」もあるということです。

 

ダメな部下を、彼らの土俵から引き上げることは必要です。

しかし、一気に自分の土俵に引きずり上げようとすると、トラブルが待ち受けています。

 

 

困った部下、ダメな部下にも自分の土俵がある

 

また、ダメな部下には声を荒らげたくなりますが、

それも考えてみれば、自分の土俵で物事を考えている証拠です。

 

同じ土俵に立たないコツは、自分とは違う土俵の人だと気づくことです。

すなわち、住む世界が異なると考えるのです。

 

すると、困った部下、ダメな部下には、意外と冷静沈着な態度で接することができます。

 

みなさんも、困った部下、ダメな部下には、一歩下がって考えてください。

 

 

ビジネスマンが見た出世のカラクリ 出世はタイミングで決まる!では、

困った部下に手を出してしまった上司の実話を紹介しました。

 

すると、困った部下やダメな部下はめんどうくさい部下にもなります。

 

同じ土俵に立って喧嘩などして、出世のタイミングを逃さないことです。

 

綾小路 亜也

 

ビジネスマンが見た出世のカラクリ 出世はタイミングで決まる!

困った部下とは同じ土俵に立たない から

 

 

力で自分の土俵に引き上げると、トラブルが待っている

 

 

関連記事:部下指導で心がけることは?

部下指導で心がけることは? ー 言い方より、言い過ぎないこと

 

 

こっそり読まれ続けています

ビジネスマンが見た出世のカラクリ 出世はタイミングで決まる!

本の目次

 

スマホで読む方法

 

 

 

◆新百合ヶ丘総合研究所の出世を現実につかむ本

 

出世するビジネスマナー
「出世しぐさ」のすすめ

「出世しぐさ」のすすめ

本の目次

 

「出世しぐさ」は商標登録されました。

 

 

エリートの弱点を突く!
エリート社員に打ち勝つ! あなただけの出世術

本の目次

 

 

異動で選ばれる人になる!
コロナ後の「たった一つの出世の掟」

本の目次

 

 

 

◆新百合ヶ丘総合研究所のキャリアアップを実現する本のシリーズ

 

情報セキュリティ時代のビジネスマナー

 

なぜ「できる社員」はビジネスマナーを守らないのか

 

企業で働く 営業女子が輝く35のヒント

 

印象アップに踏み切れない人が、ある日突然注目を浴びるハンコの押し方

 

 

◆メルマガ「出世塾」の情報
(まずは発刊内容をご欄ください)

https://shinyuri-souken.com/?p=28756

 

◆キャリア理論の本紹介
https://shinyuri-souken.com/?page_id=41933

 

 

出世は「構え方」で決まります

◆新百合ヶ丘総合研究所の出世四部作

出世四部作